光明の生活を伝えつなごう

関東支部だより

光明園だより 令和2年11月

一行三昧会

佐藤 蓮洋

◇日 時:9月6日(日)9時~15時
◇会 場:光明園
◇参加者:16名

 連日、九州方面への台風のニュースが報道されており、九州光明会の皆さんのことが心配になりました。東京は前線の影響で、雨模様でしたが、晴れ間もあり、涼しい念仏会になりました。午前中はお念仏・聖歌・晨朝の礼拝をお称えし、午後はお念仏・聖歌・昏暮の礼拝をお称えしました。コロナ感染予防対策により、密を避け、後ろの懇親会スペースも使用しましたが、皆さんのお念仏を称える声が本堂中に響き渡りました。懇親会では、久しぶりの方もいらして、話が弾みましたが、光明園の役員会開催日でもあり、少し早めに十念をお称えし解散となりました。

女性の会

佐藤 蓮洋

◇日 時:9月10日(木)13時~15時
◇会 場:光明園
◇参加者:2名

 前回と同様に、「墨蹟仏画集 山崎弁栄」から、「染筆の念い」に掲載されている「キリスト教との親和性」を選びました。聖者が愛を説くときにキリスト教の聖書を引用されていること、「神聖 正義 恩寵 全智 全能」というキリスト教の神の性質を現す方言を用いていること等、改めて学ぶことができました。人数が少なくて残念でしたが、ひかり9月号に紹介された「川口の山崎弁栄記念館」「無量光寺と山崎弁栄展」の訪問計画を立て解散しました。

念仏と講話の会

佐藤 蓮洋

◇日 時:9月20日(日)10時~15時
◇会 場:光明園
◇参加者:7名

 秋のお彼岸と重なりました。例年であれば、庭の3カ所に10本前後の彼岸花が満開となるのですが、今年はなぜかつぼみのまま。
 雨が多く、温度が適していないためのようです。(この原稿を書いている一週間遅れで、満開となり、ほっと安心しました。)
 午前中はお念仏・聖歌・晨朝の礼拝をお称えし、午後はお念仏・聖歌・昏暮の礼拝をお称えしました。聖歌は岩下さんにオルガンの伴奏をしていただきました。CDの時は、機械のペースに合わせるため、何か違和感を抱く時もありますが、皆さんのペースに合わせて演奏いただくため、しみじみとお称えできるのが、なによりでした。
 

  • 更新履歴

  •